MNP奮闘記(docomoの定額データプランからイーモバイルのNEXUS5に変えるまで)

今からほぼ2年前の2012年2月11日にdocomoのGalaxy NEXUS(SC-04D)を購入しましたが、違約金が発生しない契約更新月となりましたので、2014年3月1日にMNPでNEXUS5(イーモバイル)に機種変更をしてきました。
自分の場合、通話は2台持ちのウィルコム(だれとでも定額)で実施するので、スマホはデータ通信プランに変更してずっと利用していました。そんな場合になるべく損をしないように頑張った手続きを公開します。もっと良い方法があるかもしれませんが、参考にして頂ければ幸いです。

<前提条件>
違約金が発生しない月は?
→docomoの場合は「契約した日から2年経過後の翌月」ということです。自分の場合は「2012年2月11日」に契約したので、違約金が発生しない月は「2014年3月」になります。
※月初(1日)に契約した場合は例外的に「翌月」とならないような記載が他のWeb等でありました。詳細はdocomo等にお問い合わせ下さい。

MNPするには?
→自分のような「データ通信プラン」では通話が出来ないためMNP対象外とのことでした。いったん通話が可能なプランに変更する必要すれば、MNPが出来るようになります。

<当初のもくろみ>
2014年1月(契約月を含めて24ヶ月目)で、端末代金の分割支払いと月々サポートが終了したため、2014年2月は月額料金がこれまでよりも2,000円以上値上がりしており、3/1に速攻でMNPをしようと考えていました。しかしながら、違約金やフラット定額プランの様々なワナが仕掛けられていたのでした。

(ご参考)docomo請求料金
契約プラン:定額データプランフラット_バリュー/定額データ スタンダード割2
~2014年1月 4,047円(端末分割支払い/割引最終月)
2014年2月 6,156円
2014年3月 7,605円(MNP(転出)手数料込み、執筆時点(3月15日)で未確定)
docomo

[ワナ1]
1.MNPに備えるため2月中に通話可能なプランに変更しようと思っていたのですが、こちらは違約金(9,975円)が発生するとのことでした。
 更新月ではないため仕方ないと思える部分も無くは無いのですが、定額(フラット)系のプラン以外への変更には違約金が発生するとのこと。
 また、通話可能なプランに変更する際に「ファミ割MAX」とか「ひとりでも割」の2年契約にしてしまうと、違約金の対象になっていまうので、注意が必要です。
2.2月中に、3月1日になった時点で通話可能なプランに切替予約をすれば良さそうでしたが、こちらの手続きを2月に実施してしまうと、
やはり違約金(9,975円)の対象となるような説明をされました。
が、この2.については本当かどうか今でも確信が持てません。。。もしかすると上手く切替ができるかもしれないと今でも思っています。

[ワナ2]
・それでは3月1日に通話可能なプランに変更すれば良いか、と思っていたのですが、今度は定額(フラット)プランのワナがありました。
 フラットプランは、1日にやめても月末にやめても、料金は日割り等が全くなくフラット!自分の契約プランの場合は、
 定額データプランフラット_バリュー(8,800円) – 定額データ スタンダード割2(3,600円) = 5,200円 が1日だけでも発生するとのこと・・・。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/data_foma/bill_plan/flat/plan/index.html

<結論(実施した行動)>
・1ヶ月分のフラット定額料金がかかるなら、3月末までdocomoを使い倒してMNPするのが良いかとも考えましたが、冒頭にも記載したとおり3月1日にMNPを実施しました。
よく考えてみると、MNP先でもフラットなプランでdocomo[ワナ2]方式だったらトータルの料金は同じですし、何よりFOMA(3G)回線で1ヶ月も甘んじていることが我慢できなかったからです。

・3月1日の午前中、docomoショップは月初の土曜日でおそらく超混んでいるので、ドコモインフォメーションセンターに電話して契約変更(FOMAタイプシンプルバリューへのプラン変更、SPモード、ケータイ補償お届けサービス、ドコモWi-Fiの解約)とMNP番号の発行をお願いしました。相当電話で待たされるのを覚悟していましたが、ほとんど待たされずに電話が繋がり、スムーズに手続きが済んだのでオススメです!
https://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/index.html

・3月1日のお昼ごろ近くの携帯ショップで、MNPを使ってイーモバイルのNEXUS5(32G)を契約しました。
端末費用(一括):4,800円
月額費用:2,515円+525円(故障安心パック-S)
http://s.emobile.jp/service/option/backup_service_pack/
※初月は割引(-980円と-1,680円)が効かないため5,175円、+事務手数料3,150円が発生

android
+Androidアクセサリーキットをおまけで貰いました!

<使用した感想など>
使い始めて半月経過しますが、NEXUS5のサクサク感、SoftbankのLTEのつながる度(関東の市街地のみ)は最高です!
これまでdocomoのFOMA回線の契約でしたが、山手線の混雑した駅では電波自体が切れたり、アンテナ表示は正常なのに通信が出来なかったり(パケ詰まり)していました。今では感動的なくらい電波も粘り強く高速で、しかも月額料金は下がっているので言うこと無し!
後は、別の記事で書きましたがNURO光回線開通後、BB割がこのイーモバイルのNEXUS5の契約にも適用されて、もっと安くなれば言うこと無しなのですが、今のところイーモバイルでは適用は無いようです。同じグループ会社になって電波もsoftbankのものを使っているので、是非近いうちに実現されると良いなと願っています。

これまで使っていたGalaxyNEXUSは、自分にとっての初めてのAndroidスマホでした。当時の最高峰のハードウェアスペック、当時最新のAndroid4.0搭載、OSアップデートがいち早く&末永く行われる、余計なプリインストールソフトが入っていない、NEXUSブランドを充分に堪能させてもらいました。以前にdocomoショップでSIMフリー化の手続きを実施済なので、今後は安価なデータSIMでの運用や、海外旅行時に現地でSIMカードを調達して利用すること等を検討しています。

それにしても最近の携帯電話のプランやオプションは、複雑すぎて理解できない!
docomoの契約時にも、今回のMNPが完了するまでも、こんなキャリアは滅びればいいのに、と思ったくらいです。
その点に関しても、イーモバイルのNEXUS5の契約は、比較的シンプルな構成で好感が持てました。

以上

IT
スポンサーリンク
シェアする
kazuをフォローする
IT関係やお金に関する情報発信サイト | HONTO.NET (ほんとねっと/ホントネット)

コメント

タイトルとURLをコピーしました