IT

FP

仮想通貨ビットコイン導入記

日本では良いイメージがあまり無い「仮想通貨」ですが、外貨預金やFXのような投資の対象としても興味がありますし、現実的にモノやサービスの決済手段として海外では広がりを見せているようです。とりあえず、どのようなものか使ってみないとわかりませんの...
IT

inter7.jp(フリーメールサービス)終了

12月20日頃から普段使っているメールソフトが、サーバ接続エラーを返すようになって数日。これまでも、たまに調子が悪くて同じようなエラーを吐いていたので、特段気にしていなかったのですが、それにしても今回は3日経っても復旧しない・・・。Webに...
IT

最強!「わいぷたん」(ハードディスク消去ツール『wipe-out』)

ハードディスクの消去に関しては、以前の記事で「DESTROY」というソフトをご紹介しましたが、これを上回るソフトを見つけましたのでご紹介します。その名は「わいぷたん」萌え系の名前だけでなく、起動した後(GUi)の丸文字みたいなフォントなどは...
FP

スマートフォンで家計簿&資産管理+癒し効果

自分の資産がどのくらいあるか、確認してみたことはありますでしょうか?今後生活していく中でどのようにお金の計画を立てていくか、現状分析は非常に重要ですので是非実施してみて下さい。自分はこれまで資産については表計算ソフトに書き出し、日々のお金の...
IT

溢れる情報を賢く取捨選択すること

色々なサイトを見ていると、広告バナーに最近検索したキーワードや表示したページに関連したものが出ていることにお気づきでしょうか?また検索結果も、過去の検索結果や自分の場所の情報が加味されて表示されるようになってきています。Amazonや楽天な...
IT

Yahoo! 期間固定Tポイントを期間ギリギリで利用

身の回りの不用品を売却するため、「ヤフオク!(Yahoo!オークション)」を利用したのですが、「ヤフオク!」の利用するには、「Yahoo!プレミアム」(月額380円(税抜))への登録が必要です。「Yahoo!プレミアム」の会員登録とセットで...
IT

個人情報は数円か?(ポイントカード利用について考えた)

『喉元過ぎれば熱さを忘れる』、ということわざがありますが、最初に「危険」「問題がある」と思っても、ある程度の期間何も問題が起きなければ段々と忘れてしまう習性があります。最近だと「特定秘密保護法」、少し前では「著作権法改正(ダウンロード違法化...
IT

クラウドサービスの利用について考えた

最初に購入したスマートフォン(Galaxy NEXUS)に無料でEvernoteのプレミアム利用権(1年)が付属していたため、Evernoteのアカウントを作成し、プレミアム期間終了後も便利に利用してきましたが、先日PCの誤操作(PCのタッ...
スポンサーリンク