FP宅急便(ヤマト運輸)の送料はけっこう割引になる仕組みがあるけど、知らなかったので損してしまった話 先日、クロネコヤマトの宅急便で発送したのですが、送料が1,286円かかりました。ヤフオクやメルカリなどのフリマは定期的に利用していますが、通常の宅急便は年に数回程度しか利用しないので、漠然と「昔より送料が高くなったなー」という感じだったの... 2021.01.10FP
FPMNP奮闘記2020(UQモバイル iPhoneSE(128G)①現状把握/継続シミュレーション編 SoftbankからUQモバイルにMNPしてから2年が経過し、2020年4月が契約更新月(違約金がかからない月)なので、キャリアの変更も視野に入れて見直しをすることにしました。 今回の更新月には、iPhoneSE2とかiPhone9... 2020.04.07FP時事