洗濯機を洗濯槽クリーナーを使用してみた(酸素系→塩素系が正解?)

FP

洗濯機は同じ機種を長年使っているのですが、たまに選択をしているとゴミのようなものが付着することもあり、そろそろ買い替えようかと考えていたところ、洗濯槽を掃除できるということを知り、買い替える前にダメ元で実際にやってみた話になります。

ざっくりいうと、洗濯槽クリーナーは大きく分けて「塩素系」と「酸素系」の2種類に分けられて、それぞれ役割が違うとのことでした。「塩素系」は塩素の力でカビや雑菌を分解・除菌、「酸素系」は酸素の力で汚れやヌメリを剥がし落とします。今回は、今まで全然やっていなかったので、1週間おきに、両方を試してみました。

ネットで色々と検索していると、カビキラー製品のページが分かりやすく、購入したかったのですが、近所には見つからず、上記の製品を購入/使用しました。

まず実施してみたのは、塩素系の「洗浄力 洗たく槽クリーナー」でした。理由は塩素系の方が手順が簡単(投入して回すだけ)だったからです。酸素系の方は、途中で浮いてきた汚れをすくう等の手間が面倒に思えたので、後回しにしました。

初めて使う場合や、汚れが多い場合は「槽洗浄コース」がオススメとのことでしたので、洗濯機のマニュアルを読んで「槽洗浄コース」を選び、「洗浄力 洗たく槽クリーナー」を投入し、スタート。初めに洗たく槽クリーナーを混ぜるために数分かくはんしたあと、約11時間つけおきをしたあとに、洗い→すすぎ→脱水が行われました。

2個セットで298円(税抜)でした

終わった後、洗濯槽に特に汚れは無く、少し塩素っぽい匂いが残っていました。成果としては糸くずフィルターに黒いカビのような汚れが大さじ1杯分くらい取れました。山盛りでモリモリ取れると思っていましたが、思ったよりも控えめ。同じ製品を2個セットで購入していたので、続けて2回目は標準コース(高水位)にセットして実行。成果としてはさらにチョロっと取れた感じでした。

YouTubeで色々な動画を見ていたら、塩素系だけではダメなのではないかと思い、酸素系もやってみたくなりました。購入したのはアリエールの粉末タイプ(1つ178円(税抜き)を2つ購入)です。

【短縮版】過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤) vs 13年洗っていない洗濯機 (YouTube)

塩素系と同じく「槽洗浄コース」で実施するのですが、塩素系と違うことをやった点がいくつかあります。一つめは水温が40℃~50℃くらいが一番効果があるとのことで、お風呂の残り湯を洗濯機に投入しました。二つめは途中で洗濯機のふたを開けて、浮いていたごみを網ですくったことです。成果としては、前回の塩素系の時は黒っぽい汚れが多かったのですが、今回は薄い茶色や灰色っぽい汚れが大さじ1杯分くらい取れました。動画のようにモリモリ取れると思ったのですが、こちらも拍子抜け。(※水がかなり灰色に濁っていたので、こびりついていた石けん成分等は水に溶けだして取れたかもしれません)酸素系クリーナーも2つ購入していたので、塩素系と同じように連続で2回目を標準コース(高水位)で回したところ、2回目は糸くずフィルター内にチョロっと取れました。

色々とやってみましたが、洗濯槽は見た目きれいになった気がします。また匂いなどもしなくなった気がして、洋服などにつく黒いごみのようなものは減少した気がします。水道代を別として1,000円以下で塩素系、酸素系ともに2回ずつ実施できますので、一度もやったことのない方は実施してみてはいかがでしょうか。

私は手順が簡単な塩素系から実施し、次に酸素系を実施しましたが、初めての場合は酸素系でおおまかに汚れを落とし、塩素系で除菌する、という流れが良いという意見がネットでは多いようです。酸素系と塩素系では効果が異なりますので、今後は3か月おきくらいに塩素系と酸素系を交互に使ってみようと考えています。

※やってみてわかったこと

1.酸素系で途中でゴミをすくうのは、長年洗濯機を使っていて、初めて洗たく槽クリーナーを使うときくらいで良いのではないか。(2回目以降は糸くずフィルターにまかせられそうで楽チンできるかも)

2.酸素系はステンレスの洗たく槽以外では使えない場合があるので注意。またドラム式の洗濯機も使えなかったり、液体タイプしか使えない等の制限があるので注意してください。

洗濯機だけでなく、身の回りの設備や家電類は定期的なお手入れが必要とマニュアルには書いてあるけど、全然やっていないものが多い気がします。(クーラー、お風呂、トイレ、冷蔵庫、空気清浄機、ケトル等々)簡単な手順でお手入れできるものが多いので、一度お使いの機器の説明書等をご確認されてはいかがでしょうか。買い替えの必要がなくなるだけでなく、電気代や水道代の節約になるかもしれません。(もし説明書を失くしてしまっていても、だいたいインターネット上で公開されていますので検索してみて下さい。)

※本情報について
2020/6/7現在で、自分が調べたり体験した情報等を基に記載致しました。
情報の誤り等による不利益等が発生いたしましても、補償等は一切できませんのでご了承下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました