FP QUOカードPay 当選今年2回目 先日、ツイッターのダイレクトメッセージが届き開封してみると、最近ちまたで話題のQUOカードPayに当選したとの連絡がありました。進んでみると「ハッピーバレンタイン!」で22円ゲット。ローソンで使えますので、うまい棒2本かチロルチョコ1個を購... 2020.03.11 FP時事
IT VR(Virtual Reality)の時代 ~PCに保存していた動画をOculus Questで閲覧する方法~ Oculus Questさんには色々お世話になっていますが、PCに保存してある動画もOculus Questの没入感で再生してみたいと思いました。動画ファイルをOculus Questにコピー(手順1)して、そのファイルをOculus Qu... 2020.03.08 IT
時事 酵素って何なのか ~酵素風呂に入って考えた~ 酵素風呂に入ったことで、手足の冷えが改善したような気がしていますし、一日一杯飲んでいるグリーンスムージーにも酵素が入っているのですが、ふと『酵素』って何だろう、と思い調べてみることにしました。酵素と言えば「酵素パワーのトップ」が真っ先に思い... 2020.03.05 時事
IT トイレットペーパー品薄状態から学ぶこと ここ数日、急に店頭からトイレットペーパーが無くなってしまいました。2月1日にマスクが品薄状態の記事を書きましたが、マスクの品薄状態は改善しておらず、むしろ悪化しているように思われます。スーパーに行ってみると、マスクや除菌グッズだけでなく、ト... 2020.02.29 IT時事
IT VR(Virtual Reality)の時代 ~DMM VR動画プレイヤー導入&ダウンロードTips~ 6万円強のOculus Questを購入しましたが、プレインストールされている無料のチュートリアルで基本的な使い方を学んだ後は、専ら「DMM VR動画プレイヤー」で凄い動画を楽しんでおります。(Oculus Goでも充分な使い方・・・) ・... 2020.02.23 IT時事
介護 [介護グッズ]使いやすいお箸 高齢者の方の食事を見ていると、お箸で食べ物をつかむのが大変になっていることに気づきました。何度もつかもうと頑張っていたり、やっとつかめたと思ったらプルプルしていてギリギリな感じでつかんでいたり、落としてしまったり。。。高齢者は把持力(掴む力... 2020.02.22 介護時事
FP 酵素風呂初体験&比較レポート ひょんなことから、埼玉県さいたま市の酵素風呂2店舗(大宮イオンハウス、リフレッシュガーデン宮原)に行ってきました。それぞれのお店の感想や比較を男性目線で記載させていただきます。・大宮イオンハウス(以下「大宮」)けっこう前から営業している老舗... 2020.02.15 FP時事
IT [介護グッズ]ワイヤレスチャイム 新しく「介護」のカテゴリを追加しました。高齢者の方はなかなか新しいものを試したり覚えたりするのが苦手だと思いますが、実際に試したり購入したりしてみた便利グッズをご紹介したいと思います。ちょっとした商品やITの活用で、高齢者の方の暮らしが豊か... 2020.02.13 IT介護