蛍光灯が点灯するまで時間がかかっていたけど、点灯管を替えたらスッキリ問題解消! ~ついでに蛍光灯の基礎知識も学習~

FP

台所の蛍光灯はけっこう古いタイプのようですが、スイッチを入れてから10数秒かかってやっと点灯したり、チラついたりしていて、毎日プチストレスとなっていました。

これまでは特に疑問に思わず、蛍光管を替えていました。替えた直後はなんとなくチラつきは無くなりましたので、点灯に時間がかかるのは、そんなもんかな、くらいに思ってました。が、購入した蛍光管のパッケージに、「いっしょに点灯管も交換しましょう」という記載があり、点灯管を交換したら、すぐに電気が点くようになり、自分の無知を反省。せっかくなので、色々と調べてみました。

左が購入した点灯管(FG-1E)、右側が外した点灯管です。交換時に回そうとしたら脆くてボロボロに。。。ゆっくり慎重に回し、なんとか無事に外せました

詳しい情報は下記のサイトをご参照ください。この記事では概要をまとめます。

蛍光灯の種類と型番の見方 (モノタロウ)

意外と知らない!蛍光灯の種類と見分け方 (東京電力パワーグリッド)

点くまで時間がかかる蛍光灯…。電子点灯管に変えたら一瞬で点くように!【レビュー】(スーログ)

丸型蛍光灯の種類、交換 (ビックカメラ)

分類主な種類
蛍光灯の種類直管蛍光灯、丸型蛍光灯、電球型蛍光灯
蛍光灯の色の種類昼光色(白っぽい)、昼白色(中間)、電球色(電球っぽい)
点灯方式の違いグロースタータ形、ラピッドスタート形、インバータ
直管蛍光灯の型番グロースタータ形:FL~
ラピッドスタート形:FLR~
インバータ形:FHF~
丸形蛍光灯の型番グロースタータ形:FCL~
スリムタイプ:FHC~
二重環形:FHD~
点灯管の種類普通タイプ:FG~
電子タイプ:FE~ ※長もち
電球型蛍光灯の口金サイズE26、E17
蛍光灯に必要そうな知識

これまでは切れたランプの型番をメモして家電量販店で購入するだけでしたが、上記の知識を持っているだけで、買い間違いなども防げると思いますので、ご参考になさってください。

以前にLED電球に交換する話を書きましたが、まだまだ蛍光灯も現役だと思いますので、知っていて損はないかなと思います。

※本情報について
2022/02/12現在で、自分が調べたり体験した情報等を基に記載致しました。
情報の誤り等による不利益等が発生いたしましても、補償等は一切できませんのでご了承下さい。

FP
スポンサーリンク
シェアする
kazuをフォローする
IT関係やお金に関する情報発信サイト | HONTO.NET (ほんとねっと/ホントネット)

コメント

タイトルとURLをコピーしました