FP

2022年インフラサービス(電気・ガス・インターネット)見直し③~電気とガスをパッチョ完了!エポスカードの選べるポイントアップ登録も完了したけど・・・Looop頑張れ~

ガスから1ヶ月遅れで、電気も契約切替が完了しました。切替の手続きは次回の検針日を基準に実施されるのでズレが発生するのはよくあることかと思いますが、今回はネットでの手続き後に、書面での「アンペア数確認」のやりとりが発生したことも原因だったのか...
FP

ソニー銀行で外貨預金を毎月コツコツ1か月外貨定期預金にしているが、3か月とか6か月定期の方が得だったか検証

アメリカのインフレ対策としての利上げ政策によって、アメリカドルの外貨預金の金利が徐々に上がってきています。(先ほども0.75%の利上げが発表されました)。今後もしばらくは利上げを続ける見込み(利上げ局面)とのことですので、セオリー通り長めの...
FP

2022年インフラサービス(電気・ガス・インターネット)見直し②~解約金20,000円のSo-net光プラスを脱出してスマホとセット割引のIIJmioひかり開通(事業者変更)~

Looopでんきから東京ガスへの切り替え手続きは実施したのですが、ネットでの申込時に契約アンペア数の記載を忘れてしまったらしく(そのような記入欄は無かったと思うのですが、必要な項目だったら必須項目にしておいていただければ・・・)、書類再提出...
FP

2022年インフラサービス(電気・ガス・インターネット)見直し①~きっかけはLooopでんきの約款改定(市場連動型プランは恐い)~

現状の電気契約はLooopでんき、ガスの契約はLooopガス、インターネットはSo-net光プラスでしたが、これらを見直すことにしましたので、何回かに分けて記事を記載していきます。3年前の2019年8月に引っ越しをしたタイミングから上記の契...
FP

最近当選したIPO株の現在値を確認 ~がっつり儲かったcoly/4175のまほやく(魔法使いの約束)は500日目ログイン達成したのでやめます~

2021年2月に上場したcoly社/4175が当選したときに、どんなゲームを作っているのだろうと思ってインストールした「まほやく」(魔法使いの約束)ですが、先日500日目のログインを達成したので、儲かったお返しはできたものと勝手に判断し、い...
時事

夫婦共にコロナ感染して、生後約2か月の一人っ子の赤ちゃんが陰性だった場合にどうすべきか

身近なところで、夫婦がコロナ感染してしまいました。同居している一人っ子の生後約2か月の赤ちゃんは陰性判定となったのですが、そのような場合にどうすれば良いのか、難しい問題だな、と思いましたので、調べたことなどを記載していきます。赤ちゃんが陰性...
時事

エコキュート故障で困っていたら、「安くてごめんねキンライサー」さんに在庫があり、すぐに交換できた話 ~コロナのエコキュート(CHP-H3762A2)からダイキンのエコキュート(EQ37WFTV)に入替~

初めに断っておきますが、私はキンライサーさんの関係者でもなく、この記事はステマでもありません。6月中旬にコロナのエコキュートが故障してしまい、営業所に電話しても部品が無くて修理できないとの回答で困っていたところ、家を建ててもらった会社やヤマ...
IT

MNP奮闘記2022 Apple製品値上げで慌ててiPhoneSE3(128GB)購入 ~au障害の真っただ中、楽天からUQモバイルへのMNP完了~

iPhoneSE3,MNP,値上げ,au障害,デュアルSIM
スポンサーリンク