FP【IPO当選】株式会社紀文食品/2933 ~上場当日に売ったら、その後グングン上がって失敗した気分(慌てる○○は貰いが少ない)~ 前回欲張って失敗したのですが、今回は欲張らずに失敗した話です。 これまでほとんど当たらなかったIPOですが、今年2回目の当選です。今年は運が良い年なのかもしれないです。この運気を活かして躍動したいと思っています。 ・株式会社紀... 2021.04.17FP
FP水道代金が異常に高かったので、色々と調べてみた話【2021/4/15追記】 郵便ポストを確認すると、水道の検針票が入っていました。金額も書いてあるのですが前回の4倍以上の値段になっていて、ついつい二度見してしまいました。 ちなみに前回の検針票は「やけに少ないな・・・」と思ってはいたのですが、安い分にはいいや... 2021.04.06FP
FP【ポイ活】健康的にdポイントを貯めて投資に回す好循環 ~Virtuous cycle~ 以前にdポイントで株を買ってみた記事を書きました。dポイントで株が買えることがわかると、今後はdポイントをたくさん貯めて、ガンガン株を買いたくなるのが人情というもの。dカードGOLD(クレジットカード)を使う、d払いを使う等がdポイントを... 2021.03.21FP
FP【IPO当選】株式会社coly/4175 ~初値で売却しつつ、再度購入(高値掴み→損切りして完了)~ 今年のおみくじは後半に良くなりそうな内容だったのですが、2月に入ってすぐ、年に1回当選するかどうかのIPO(新規公開株)に当選しました。ひさびさにドキドキした数日間だったので、反省点なども踏まえて記入していきます。 <目次>1.IP... 2021.02.28FP
FPdポイントで株を購入してみました。日興フロッギー IPOの当選確率を上げるため、昔から作ろうと思っていたSMBC日興証券の口座を開設しました。もともとは、既にSMBC日興証券の口座開設済の友人経由で、紹介キャンペーン等を利用して作ろうと思っていたのですが、待てど暮らせど紹介キャンペーンが... 2021.02.07FP時事
FPコインパーキングの代金200円と表示されて、300円のタイムズチケットを入れたら、そのまま何も戻ってこなかったので損してしまった話 たまにコインパーキングを使うのでタイムズクラブ会員になっていたのですが、そのポイントが貯まったので、タイムズチケットと交換してもらいました。 ・タイムズクラブ 駐車時間が短かったので200円の精算料金でした。これまで200円の... 2021.01.27FP
FP宅急便(ヤマト運輸)の送料はけっこう割引になる仕組みがあるけど、知らなかったので損してしまった話 先日、クロネコヤマトの宅急便で発送したのですが、送料が1,286円かかりました。ヤフオクやメルカリなどのフリマは定期的に利用していますが、通常の宅急便は年に数回程度しか利用しないので、漠然と「昔より送料が高くなったなー」という感じだったの... 2021.01.10FP
FP2021年(令和3年)の抱負と展望 ~便利ツールで家計をチェック~ あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 昨年は新型コロナ禍だけでなく、子供が生まれるなど、自分的には色々と生活に変化があった年でした。育児に関してミルク代やおむつ代がどのくらいかかるかや、生命保険の見直しなど、個... 2021.01.09FP時事育児