IT セキュリティ国家資格「情報処理安全確保支援士」について 「情報処理安全確保支援士」という情報セキュリティに関する国家資格が出来ました。経過措置として対象となる過去の情報処理技術者試験(情報セキュリティスペシャリスト、テクニカルエンジニア(情報セキュリティ))の合格者は、新たに試験を受けなくても「... 2016.11.10 IT時事
FP AGA治療について(フィナステリド錠1mg「サワイ」(ジェネリック))その5 昨年2月からプロペシアを飲み続けて20ヶ月くらいになりました。行きつけの床屋さんでも、明らかに髪の毛が増えていることがわかるらしく、抜け毛に悩む店員さんからもお問い合わせをうけるくらいの効能。継続は力なりということと、そもそもこの薬が自分に... 2016.10.09 FP時事
動画 【おすすめ動画】ポール・ポッツ(スーザン・ボイル続編) 以前、スーザン・ボイルさんの動画を紹介しましたが、先日たまたまスーザン・ボイルさんの伝記の本がありましたので、読んでみました。スーザン・ボイル 夢かなって (ハヤカワ・ノンフィクション)(Amazon.co.jp)オーディションの場面だけで... 2016.10.04 動画
旅行 2016/9/2-9/3 福島茨城訪問記 東日本大震災から5年半が経過しました。毎年3月11日には特番のような形で色々と報道されますが、最近では「遮水壁が凍らない」とか「台風の大雨で汚染水が溢れてそう」というくらいしか報道されなくなってきましたが、改めてどのような状況か自分の目で見... 2016.09.25 旅行時事
FP 預金封鎖に備えて海外銀行に口座を開設する~カリフォルニアアカウント・プログラム~ Vol.3 ユニオンバンク口座開設&入金編 今回で米国の口座(ユニオンバンク)開設については、一気に入金完了までを記載して完結編となります。最初に皆さんが一番気になる(と思われる)手数料や為替レートはどの程度だったのかを記載します。<実施内容>STEP1:三菱東京UFJダイレクトを利... 2016.09.10 FP
FP 預金封鎖に備えて海外銀行に口座を開設する~カリフォルニアアカウント・プログラム~ Vol.2 三菱東京UFJ銀行口座開設編 前回の記事(7/31)から時間が経ってしまいましたが、引き続き初めての人がユニオンバンクの口座が開く際の参考になれればと思い、記載していきます。(実際にはユニオンバンクの口座は無事に開設されています。)ユニオンバンクの口座開設には、三菱東京... 2016.08.22 FP時事
FP 預金封鎖に備えて海外銀行に口座を開設する~カリフォルニアアカウント・プログラム~ Vol.1 概要編 昨年くらいに、NHKで「預金封鎖」に関する特集が放送されて以降、海外の銀行に口座を開設したいと思っていましたが、なかなか現地に行ったり、英語で開設手続きをしたり、というハードルが高くて二の足を踏んでいました。・預金封鎖について詳しく知りたい... 2016.07.31 FP時事
IT ドライブレコーダー(Transcend DrivePro200) 導入メモ@ラクティス 最近はどうしても書かずにはいられなかったので、選挙や政治に関することを書いてみましたが、このブログの主旨に立ち戻ってIT関係の内容を記載します。私は毎年1万km以上を運転するくらいのドライブ好きなのですが、以前からドライブレコーダーが欲しい... 2016.07.07 IT動画旅行